ロック画面からLineを返信
iPhone6s以降の機種にある3D touchという機能を使うとロック画面から届いたLineのメッセージに返信ができてしまいます。
ロック画面から返信する手順と、防ぐ方法を解説します。
ロック画面からLineのメッセージに返信する方法
ロック画面に届いたLineのメッセージが表示された状態で、メッセージ部分を押します。
※iPhone6以前の機種は3D Touchに対応していないので押しても何も起こりません。
3D touchに対応したメニューが表示されます。
[返信]をタップすると
メッセージを入力するテキストボックスと[送信]ボタンが現れます。
※今までのやり取り履歴は見ることができません。
※メニューに[スタンプ]とありますが2016年12月現在ではスタンプはロック画面からは送れないようです。
Lineのロック画面からの返信の設定方法と解除方法
設定するにはロック画面にメッセージを表示させる必要があります。
ロック画面からLineメッセージを返信できてしまうのはセキュリティ上良くないと考え、返信できないようにしたい場合は
1ロック画面にメッセージの着信を表示しない方法
2ロック画面にメッセージの着信は表示するが内容は非表示にし、返信もさせない
という2つの方法があります。
ロック画面での通知設定
ロック画面にLineの着信を通知したい場合、以下の2か所を調べる必要があります。
逆にロック画面にロック画面にLineのメッセージ着信を通知したくない場合は、どちらか一方をオフにすればOKです。
一般設定の通知状況を確認
まず[設定]
[通知]を選択
[Line]の通知設定を選択
[ロック画面に表示]がオン(もしくはオフ)になっていることを確認。
もうひとつは
Lineアプリの中の通知設定の確認
Lineを起動し
1[…](その他)から2[設定]を選択
[通知]を選択
通知したい場合は[新着メッセージ]がオンになっているか確認。
※通知したくない場合は[オフ]になっているか確認
[設定]とLineアプリ内の[設定]
どちらかの「通知」がオフになっていたら通知表示はされません。
※逆にどちらか一方をオフにすれば非表示にできます。
ロック画面にメッセージ内容の表示/非表示
ロック画面に通知がオンで、Aメッセージ内容を表示を「オン」にした状態。
※ロック画面上でもLineに送られてきた内容が見える状態で、この状態から3D Touch機能でメッセージの返信が可能となります。
ロック画面に通知がオンで、Aメッセージ内容を表示を「オフ」にした状態。
※Lineにメッセージが来たことは通知されますが、内容は見えない状態
この状態ではメッセージを押しても3D Touch機能は働かず、メッセージに返信ができない状態になります。
「メッセージ内容を表示」を「オフ」でロック画面にメッセージの着信を通知するが、メッセージを返信させない状態になります。
ロック画面にLineのメッセージ内容を表示し、返信はさせないようにするには3D Touch機能をオフにする必要があります。
3D Touch機能をオフにしてロック画面からLineの返信をさせない
iPhoneのホーム画面から[設定]
[一般]を選択
[アクセシビリティ]
[3D Touch]
[3D Touch]を[オフ]
これで3D Touchをオフにでき、Lineのメッセージ内容を表示させても、ロック画面から届いたメッセージに勝手に返信されることもなくなります。
「ロック画面からLineを返信」の記事に対する質問/コメント
※URLはリンクされません